dcsimg

セッカ科 ( Japanese )

provided by wikipedia 日本語
セッカ科 タイワンセッカ 分類 : 動物界 Animalia : 脊索動物門 Chordata 亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata : 鳥綱 Aves : スズメ目 Passeriformes 亜目 : スズメ亜目 Passeri 小目 : スズメ小目 Passerida 上科 : ウグイス上科 Sylvoidea : セッカ科 Cisticolidae 学名 Cisticolidae
Sundevall, 1872 属

28属

 src= ウィキスピーシーズにセッカ科に関する情報があります。  src= ウィキメディア・コモンズには、セッカ科に関連するカテゴリがあります。

セッカ科(セッカか、学名 Cisticolidae)は、鳥類スズメ目の科である。

特徴[編集]

旧大陸アフリカユーラシア)の広い範囲に生息する。

草原のような広々とした土地で見つかる、茶色または灰色の非常に小さな食虫性の鳥である。熱帯アフリカ(エチオピア区)が起源で、日本にはセッカ1種が生息している。

系統と分類[編集]



ヒヨドリ科 Pycnonotidae


セッカ科

ムシクイチメドリ属 Neomixis



その他のセッカ科




セッカ科はウグイス上科に属する。Johansson et al. (2008)[1]は単独でウグイス上科内のサブクレード Clade F としたが、Gelang et al. (2009)[2]によると、Johansson et al. が同様に単独で Clade E としたヒヨドリ科がセッカ科の姉妹群である。

セッカ科の中ではムシクイチメドリ属が基底で分岐した[3]

従来セッカ科に含まれていたスナチムシクイ Scotocerca はウグイス科に移された[4]

歴史[編集]

現在のセッカ科は伝統的にウグイス科 Sylviidae(あるいはヒタキ科ウグイス亜科)に分類されていた。ただしムシクイチメドリ属 Neomixisチメドリ科 Timaliidae(あるいはヒタキ上科チメドリ亜科)だった。

Sibley & Ahlquist (1990) は、DNAハイブリダイゼーションによりウグイス科を拡大したが、伝統的なウグイス科の一部(現在の分類で20属127種)がセッカ科に分離された。

ただし、現在のセッカ科のうちアカシアムシクイ Phyllolaisアカムシクイ属 BathmocercusScepomycterサイホウチョウ属 OrthotomusArtisornisヘルナンドポームシクイ Poliolaisヒメムシクイ属 Eremomela(現在の分類で7属30種)はウグイス科に残された。ムシクイチメドリ属もダルマエナガ族(以前のチメドリ科に相当)に残された。

また逆に、彼らはカラチメドリ Rhopophilus をサンプリングしないままセッカ科に含めたが、カラチメドリは現在はダルマエナガ科 Sylviidae に分類される[2]

属と種[編集]

国際鳥類学会議 (IOC) より[5]。和名は厚生労働省[6]などより。27属159種。

出典[編集]

  1. ^ Johansson, U.S.; Fjeldså, J.; Bowie, R.C.K. (2008), “Phylogenetic relationships within Passerida (Aves: Passeriformes): A review and a new molecular phylogeny based on three nuclear intron markers”, Mol. Phylogenet. Evol. 48: 858–876, http://www.nrm.se/download/18.7d9d550411abf68c801800015111/Johansson+et+al+Passerida+2008.pdf
  2. ^ a b Gelang, M.; Cibois, A.; Pasquet, E.; Olsson, U.; Alström, P.; Ericson, P.G.P. (2009), “Phylogeny of babblers (Aves, Passeriformes): major lineages, family limits and classification”, Zoologica Scripta 38 (3): 225–236, doi:10.1111/j.1463-6409.2008.00374.x, http://www.nrm.se/download/18.2656c41712139f1fb5b80006026/Gelang+et+al+Timaliidae+ZSC+09.pdf
  3. ^ Gill, F.; Donsker, D., eds. (2010), “Old World Warblers & babblers: Footnote 51”, IOC World Bird Names, version 2.6, http://www.worldbirdnames.org/n-warblers.html#Footnotes-51
  4. ^ Irestedt, M.; Gelang, M.; Sangster, G.; Olsson, U.; Ericson, P.G.P.; Alström, P. (2011), “Neumann's Warbler Hemitesia neumanni (Sylvioidea): the sole African member of a Palaeotropic Miocene avifauna”, Ibis 153: 78–86, http://www.nrm.se/download/18.42129f1312d951207af80005795/Irestedt+et+al+Hemitesia.pdf
  5. ^ Gill, F.; Donsker, D., eds. (2011), “Old World Warblers & babblers”, IOC World Bird Names, version 2.8, http://www.worldbirdnames.org/n-warblers.html
  6. ^ 厚生労働省 動物の輸入届出制度 届出対象動物の種類名リスト 鳥類一覧

外部リンク[編集]

 title=
license
cc-by-sa-3.0
copyright
ウィキペディアの著者と編集者
original
visit source
partner site
wikipedia 日本語

セッカ科: Brief Summary ( Japanese )

provided by wikipedia 日本語

セッカ科(セッカか、学名 Cisticolidae)は、鳥類スズメ目の科である。

license
cc-by-sa-3.0
copyright
ウィキペディアの著者と編集者
original
visit source
partner site
wikipedia 日本語